

コラム
【ボディメンテナンス newメニュー❤️ スタート!!】
こんにちは!
美容室シュールです。
皆様いつもありがとうございます。
今日はミキティがお送りします。
ミキティボディメンテナンスNEWメニューを始めました!
題して 内臓揉みの刑
皆さん、そろそろ日常生活に慣れましたか?
正月ボケ🎍してると言う方もまだおられるみたいですね。
お客様の中でも、そんな方がたくさん。
割と多かった意見。
・自分の実家に帰省してると、とにかく何もせず動かない…
・帰省の移動で座りっぱなしの時間ぎ多くて腰やお尻(坐骨)が痛い。
とくに冬場は寒くて筋肉が硬くなります。
日頃の身体の気づかいも年末年始は生活が乱れ荒れます。
これをほっておくと歪みや捻れが当たり前になり、リンパも詰まり老廃物が蓄積された身体になってしまいます。
そんな時はマメにケアしましょう!
首が回らなくらる前に。
肩が上がらなくなる前に。
腰が痛くなる前に。
マメなケア
マメケア(言いたいだけです。w)
さてさて。本題!
ミキティのメンテナンスエステに
newメニュー❤️
硬くなるのは身体だけじゃないんです!
実は、、、
内臓も!!!
知ってますか?
臓器も筋肉だと言う事を。
1 骨格筋 体全体、手や足を動かすときに使われる筋肉で、自分の意思で動かせる筋肉。
2 平滑筋(へいかつきん) 血管、胃や腸など主に内臓にある筋肉で自分の意思で動かすことができない筋肉。
そうなんです。
内臓筋(平滑筋)は自分の意思で動かせない。
ボディメンテナンスをしていると、内臓付近の深い場所の筋肉が癒着して、めっちゃ硬くなってるお客様が多いです。
原因は
・猫背
・胸筋や背筋・腹筋の筋力の低下
・自律神経の乱れ
・ストレス
・抗生物質の摂取過多
内臓が硬くなっている方にはこんな症状があります。
・ポッコリお腹
・バストの位置が下の方にある
・腰あたりにもったりお肉がいる
・便秘
・冷え性
・肌荒れ
色んなお悩みに繋がっています。
普段は痛くなったりする訳ではないので、見過ごしやすいのですが
ボディラインの崩れもしかり、いずれ内臓疾患などの病気にも繋がるので実は怖いんです。
※内臓疾患から肋骨を引き下げる事も医学的に証明されてます。
内臓筋(平滑筋)は自分の意思で動かせない。
なので、メニューを増やしました!
題して
内臓揉みの刑❗️ 30分 4,950円(税込)
(メニュータイトルは川上がつけました。笑笑)
症状を見て、これ自分かも?と思ったら、お気軽にスタッフまで❗️
2020年は身体の中からもケアして、素敵な一年を送りましょう❤️
ご不明な点・ご質問はこちらから♪
ご予約・ご相談はこちらからお願いします♪
SUR公式LINE@
ID✂︎vvp5343x
SNSもやっていますので覗いてみてください♪
SUR公式Facebook
SUR公式インスタグラム
たくさんのフォローやイイねお待ちしております♪